风道
呗:吉冈亜衣加
一瞬(いっしゅん)の风道(かざみち)かのように
移(うつ)り行(ゆ)く そう 时(とき)の地図(ちず)
仆(ぼく)ら今(いま)歩(あゆ)み始(はじ)めたばかり
振(ふ)り返(かえ)らず それぞれに行(ゆ)く
探(さが)してた梦(ゆめ)の一欠片(ひとかけら) 触(ふ)れたなら
逃(に)げ出(だ)したくなりそうな辉(かがや)き放(はな)つ
本当(ほんと)にこの手(て)に入(いり)れたいものは
怖(こわ)いと思(おも)う程美(ほどうつく)しい
揺(ゆ)りがないその强(つよ)さ携(たずさ)えたなら
暗(やみ)を进(すす)み 光(ひかり)を创(つく)りたい
导(しるべ)となるよう
树(き)に肩(かた)を凭(もた)れては、あの日(ひ)の
穏(おだ)やかな故郷(ふるさと)おも
大切(たいせつ)なものの为(ため)ならば
溢(あふ)れ出(だ)すしずく堪(こら)え
笑颜(えがお)に変(か)える强(つよ)さがある
人(ひと)を伤付(きずつ)けた痛(いた)みを知(し)って
心(こころ)闭(と)ざした幼(おさな)き日々(ひび)も
嘘(うそ)やひどい言叶(ことば)も包(つつ)んでくれた
云(い)えなかったなの日(ひ)の涙(なみだ)
まだ今(いま)は拭(ぬぐ)わない
自分(じぶん)らしく 生(い)きることそのままの仆(ぼく)らで
人(ひと)を慈(いつく)しみ、そして梦(ゆめ)を见(み)よう
ひとりを爱(あい)する 喜(よろこ)び知(し)って
雨(あめ)の呗(うた)も安(やす)らぎに変(か)わる
おとぎ话(はな)のような永远(えいえん)があると
寄(よ)り添(そ)い信(しん)じていたい
ああ、决(け)して渗(にじ)まない二人(ふたり)で
「またね」で心(こころ )を结(けつ)んだ仆(ぼく)らは
あの日(ひ)约束(やくそく)交(か)わした场所(ばしょ)で
も一度(いちど)笑(わら)い合(あ)うその时(こき)まで
哀(かな)しみも喜(よろこ)びも抱(だ)き缔(し)めて
どこまでも进(すす)もう
....进(すす)もう
呗:吉冈亜衣加
一瞬(いっしゅん)の风道(かざみち)かのように
移(うつ)り行(ゆ)く そう 时(とき)の地図(ちず)
仆(ぼく)ら今(いま)歩(あゆ)み始(はじ)めたばかり
振(ふ)り返(かえ)らず それぞれに行(ゆ)く
探(さが)してた梦(ゆめ)の一欠片(ひとかけら) 触(ふ)れたなら
逃(に)げ出(だ)したくなりそうな辉(かがや)き放(はな)つ
本当(ほんと)にこの手(て)に入(いり)れたいものは
怖(こわ)いと思(おも)う程美(ほどうつく)しい
揺(ゆ)りがないその强(つよ)さ携(たずさ)えたなら
暗(やみ)を进(すす)み 光(ひかり)を创(つく)りたい
导(しるべ)となるよう
树(き)に肩(かた)を凭(もた)れては、あの日(ひ)の
穏(おだ)やかな故郷(ふるさと)おも
大切(たいせつ)なものの为(ため)ならば
溢(あふ)れ出(だ)すしずく堪(こら)え
笑颜(えがお)に変(か)える强(つよ)さがある
人(ひと)を伤付(きずつ)けた痛(いた)みを知(し)って
心(こころ)闭(と)ざした幼(おさな)き日々(ひび)も
嘘(うそ)やひどい言叶(ことば)も包(つつ)んでくれた
云(い)えなかったなの日(ひ)の涙(なみだ)
まだ今(いま)は拭(ぬぐ)わない
自分(じぶん)らしく 生(い)きることそのままの仆(ぼく)らで
人(ひと)を慈(いつく)しみ、そして梦(ゆめ)を见(み)よう
ひとりを爱(あい)する 喜(よろこ)び知(し)って
雨(あめ)の呗(うた)も安(やす)らぎに変(か)わる
おとぎ话(はな)のような永远(えいえん)があると
寄(よ)り添(そ)い信(しん)じていたい
ああ、决(け)して渗(にじ)まない二人(ふたり)で
「またね」で心(こころ )を结(けつ)んだ仆(ぼく)らは
あの日(ひ)约束(やくそく)交(か)わした场所(ばしょ)で
も一度(いちど)笑(わら)い合(あ)うその时(こき)まで
哀(かな)しみも喜(よろこ)びも抱(だ)き缔(し)めて
どこまでも进(すす)もう
....进(すす)もう
![](http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/0ed449165f01051f20a4e9cc.jpg?v=tbs)