南宫之月吧 关注:6贴子:827
  • 0回复贴,共1

日语谚语格言之《彩云国物语》版

只看楼主收藏回复

日语谚语格言之《彩云国物语》版 第一回 

うまい话には裏がある 

意思是:话中有话。 

含有汉语里的“醉翁之意不在酒”,“弦外之音” 等感觉。 

うまい 是甘甜的,美好的,巧妙的,高明的意思,うまい话,即我们常说的“漂亮话,好话,美事”。由此引申开来,うまい料理,就是“美味佳肴”,うまい事,就是“好事”。顺便再介绍一个和うまい有关的一个惯用语:うまい汁(しる)を吸う --努力しないで利益(りえき)だけを得る。不劳而获,占便宜,揩油。 

裏 意为:隠されていて、表から△见えない(分からない)所や事柄 ,即隐藏在表面背后的看不到的东西,~~には~~がある〔=内情が复雑で真相がつかめない様子〕。结合字面解释就是,漂亮话的背后隐藏着的东西。也就是“话里有话”的意思了。 

下面是两个应用的句子: 

うまい话には裏があるっていうじゃないんですか、彼の话をすべて 信じると いいの? 

うまい话には裏があるんですけど、彼の话を 信じるしかないんですって、しょうがないわ。


IP属地:山东1楼2007-06-13 10:14回复