挤一挤吧 关注:216贴子:17,307

【130321继续】小年你要的burning production,我有点犹豫

只看楼主收藏回复

关于周防郁雄和燃烧半边天,我其实不太想把他放出来太多
这个公司MS在百度百科上被称之为恶势力,看了简介,比较像华谊兄弟公司那样的undeworld公司,强烈怀疑Avex2011年放出的极道黑料与这个有关


IP属地:山东1楼2013-03-21 20:38回复
    维基百科:株式会社バーニングプロダクションは、日本の芸能事务所。所在地は东京都港区赤坂。代表取缔役社长は周防郁雄。
    1971年に设立。社名は当时の所属歌手・本郷直树のデビュー曲『燃える恋人』に由来している[1]。有能なマネージャーは暖帘分けのようにして独立させ事务所を设立させ、それらの事务所らと企业集団・バーニンググループを作り上げた[2]。 2001年5月9日、事务所に铳弾が撃ち込まれた[3]。
    就这些


    IP属地:山东2楼2013-03-21 20:44
    收起回复
      以下资料来自豆瓣网:
      以日影为主攻方向的超级老牌恶势力——Burning Production事务所,即俗称的燃烧系。他的强大源于他超级纷繁复杂的连带关系网——
      虽然看艺能事务所缴税和推定收入排行,BURNING似乎远不如JOHNNYS事务所,和拥有“HELLO PROJECT”军团的UP FRONT AGENCY等事务所那么收入丰厚,但那是因为BURNING本体并不大,最多是个中型事务所的规模。之所以说BURNING是艺能界的大哥大,是在于艺能界有将近一半以上的小事务所都挂靠在BURNING旗下或者与BURNING有业务提携关系。也就是说,日本有一半以上的艺人都或多或少归BURNING管理。这些事务所尽管不挂BURNING的名,(例如小栗旬所属Tristone Entertainment Inc.,成宫宽贵、木村佳乃所属的TOP-COURT)但却都统称为“BURNING系统”。 BURNING事务所在日本各家媒体那里是绝对的说一不二,风格相当强悍,手段有时也相当毒辣。此外BURNING在日本黑社会,政界和财经界也有相当势力,恩威并重之下,电视界和媒体关系者没人敢对其说个不字。 艺能界之外,BURNING还涉足出版社(WANI BOOKS),书店经营(福家书店),餐厅经营,房产出租,甚至是生产废料回收工业~是日本各家艺能事务所里最“术业无专攻”的一家。
      BURNING系统所属艺人有演员、歌手、主持人、搞笑明星、偶像明星、写真女星、模特、甚至艺能记者和体育明星不计其数
      小泉今日子、水野美纪、稻森泉、内田有纪、乡广美、长山洋子、岛谷瞳、小柳由纪、加藤雅也、铃木兰、松方弘树、瑛士、小池彻平、井泽健、本木雅弘、竹中直人、石野真子、长岛一茂、吹越满、大浦龙宇一、大谷直子、北村一辉、井上晴美、大泽树生、山下真司、高冈早纪、羽贺研二、森田一义、研直子、安田成美、永作博美、Rip Slyme、松本伊代……
      另外还有一些明星虽然并不属于BURNING旗下事务所
      但与BURNING有业务提携关系,也属于”BURNING系统”
      HELLO PROJECT艺人(早安少女、松浦亜弥、后藤真希等)、米仓凉子、饭岛直子、井川遥、奥菜恵、乙叶、末永遥、小泉孝太郎、黒谷友香、佐藤江梨子、小池荣子、上户彩、宫崎葵、滝沢沙织 等。
      AVEX歌手(TRF、浜崎步、hitomi、Do As Infinity、Every Little Thing、KEIKO(globe)、幸田来未、大冢爱、铃木亜美 等


      IP属地:山东3楼2013-03-21 20:46
      收起回复
        Burning Production 系全日本最大既艺能事务所, 日本有90%既艺能事务所, 都属Burning伞下, 这家老字号, 在日本艺能界的势力已经达到顶点.
        这是网址:http://www.webburning.com/ 网站一股浓浓的风俗店赶脚


        IP属地:山东4楼2013-03-21 20:51
        回复
          来源:http://www.douban.com/note/83858800/
          http://tieba.baidu.com/f?kz=103072500
          Wikipedia ja.wikipedia.org/


          IP属地:山东5楼2013-03-21 20:54
          回复
            就这么完了,有谁放点有用的资料


            IP属地:山东6楼2013-03-21 20:54
            收起回复
              @Jady小年
              @想念JPOP
              @半角仙儿
              @教主哒夫人
              @饭粉儿
              @韵之夕


              IP属地:山东7楼2013-03-21 20:57
              收起回复


                8楼2013-03-21 21:12
                回复
                  不知道啊,原来只关注欧美,对日韩完全不了解。去年才开始关注韩国娱乐圈。


                  10楼2013-03-21 21:17
                  收起回复
                    另一位高层是BURNING的董事,宣传部长河西成夫。他以前曾在音事协担任过理事,可以说是BURNING的对外窗口式人物.  BURNING事务所在日本各家媒体那里是绝对的说一不二,风格相当强悍,手段有时也相当毒辣~日本媒体上到各家电视台,报纸,下到三流小报和周刊,基本上都在BURNING的掌控之下~BURNING经常会花钱贿赂记者,操纵媒体报道~但如果记者“敬酒不吃吃罚酒”,比如说BURNING召开的记者招待会如果谁胆敢不去采访的话,那不但会永远失去采访机会,而且会永远在日本艺能界吃不了兜着走~此外BURNING在日本黑社会,政界和财经界也有相当势力,恩威并重之下,电视界和媒体关系者没人敢对其说个不字~  虽然作风如此强硬,但号称"日本艺能界最大最强者"的周防社长本人却对外表现的非常谦逊,也很善于照顾人,因此倒也没招致太多非议。  BURNING本家所属艺人除个别如小泉今日子,乡裕美,长山洋子以外并没什么“大物”,很多捧红过的艺人都已经陆续退出艺能界了。它从以前经营艺人的方针就是宁缺毋滥,近年来更是较少推出新人,唯一例外的是最近开始力捧的小池彻平和ウエンツ瑛士。但BURNING如前所述,经其收购和合并以及有提携关系的事务所却数不胜数,其中跟它有比较深关系的是VISION FACTORY,PROM FIRST PRODUCTION,AVEX,PRODUCTION尾木,flamme,JAPAN MUSIC ENTERTAINMENT,ARTIST HOUSE PYRAMID,LEVIE PRODUCTION,PRODUCTION ORORA。俨然仍旧是日本艺能界头号霸主。


                    11楼2013-03-21 21:19
                    收起回复
                      关系网:  K-Dash  与燃烧系和田边双方关系密切,势力正在崛起的经纪公司。  艺人:渡边谦、高桥克典、阪口宪二、永井大、伊原刚志、大鹤义丹、长谷川初范、赤座美代子、南野阳子、岛崎俊郎、原口晶匡……  渡边娱乐  更老牌的经纪公司。  艺人:植木等、谷启、中山秀征、松本明子、吉田荣作、惠俊彰+石冢英彦、饭岛爱、真中瞳、Rag Fair、安倍麻美、青木沙也加、波田阳区……  AMUSE  最初也曾是燃烧系一员,但独立后在作风上和传统经纪公司截然不同,和以上刚好可以成为对比。  艺人:南方之星、色情涂鸦、椎名英姬、BEGIN、FLOW、福山雅治、深津绘里、岸谷五朗、三宅裕司、须藤理彩、寺康文、富田靖子、山本未来、板谷由夏、冈田义德、鸟羽润、上野树里、加藤贵子、奥山佳惠、小仓久宽、片山怜雄、SunPlaza中野、东根作寿英、广井王子、平冈佑太……


                      12楼2013-03-21 21:20
                      收起回复
                        话说要这个。。是不是和挤一挤有关呐。。。


                        13楼2013-03-21 21:24
                        收起回复
                          为什么犹豫?


                          来自Android客户端14楼2013-03-21 21:24
                          收起回复
                            今天的新闻
                            ついに所属先决定!?
                            「当然のことながらバーニング」? JYJ所属先をめぐりアミューズがトップ会谈
                            4月2~4日の东京ドームコンサートを控えたJYJ。芸能関系者によると、5人时代の东方神起やエイベックスと完全离别を果たした后、日本の大小さまざまな芸能事务所が彼らにコンタクトを取ってきたという。
                            「东京地裁での公判で、『JYJで年间100亿円の売り上げを想定した』と出廷したエイベックスの干部が言ったのですが、それだけJYJの『商品価値』が高いということですね。エイベックスと裁判で争っていた间(今もエイベックスは控诉しており裁判は続いている)も、JYJが韩国で所属するC-JeSエンターテインメントと话をしに、多くの芸能関系者が韩国に行っていました」(芸能関系者)
                            その流れは、东京地裁での一审胜诉、そしてエイベックスとの3年契约が切れた今年2月末を境に、加速度を増したという。
                            「今回の东京ドームコンサートの制作に名を连ねている『シービーエージェント』という会社は、アミューズの関连会社といわれています。现在のところ、アミューズがJYJに一番近い芸能事务所というもっぱらのうわさです」(同)
                            では、JYJは今后アミューズ所属になるのだろうか? しかし、そう简単にいくわけではないという。JYJと过去に仕事をした関系者は语る。
                            「C-JeSエンターテインメントのペク・チャンジュ社长やその周辺は、良くも悪くも昔かたぎの韩国体质。日本の芸能事务所との付き合いに関しては、相当上から目线です。日本のルールには従いませんし、ゴリ押しの面もかなりあります。JYJを所属させたいと思う日本の事务所はたくさんあるでしょうが、结局はあのゴリ押しぶりに振り回されるだけで、所属までこぎ着けるのは难しいのでは」
                            2011年に行われたJYJの国技馆とひたちなかでのコンサート前后にも、C-JeSエンターテインメントと日本の芸能事务所が话し合いの席を设けていたが、何ひとつ话が固まることはなかったという。
                            「契约関系がなくなったとはいえ、エイベックスと韩国の元所属先であるSMエンターテインメントが、このままJYJが日本の大手事务所に所属して、东方神起と并んでテレビに出演、なんてことを快く思うはずないですからね。そういった课题点を地ならしできる人物が动く必要があります。その人物とは、まあ当然のことながらバーニングの周防さん、ということになるでしょうね」(前出の芸能関系者)
                            こういった水面下のやりとりを追っているのは、日本と韩国の芸能関系者だけではない。
                            「アミューズの干部がバーニングの人间と、先周、会合を持ったと闻いています。いわばトップ会谈ですね。この话し合いによって、バーニングがJYJのバックに隠れてつくことがまとまれば、さすがのエイベックスもSMエンターテインメントも文句を言いづらくなるでしょう。それはもちろん、右翼団体も同じです」(周刊志记者)
                            一部周刊志で「黄信号」と报じられた东京ドームコンサートのチケット贩売も、今のところ顺调に进んでいる。JYJの日本における再スタートは、课题点を明らかにしつつも顺风満帆なのかもしれない。


                            16楼2013-03-21 23:25
                            收起回复
                              事务所不知决定没?
                              看来应该是BRUNING跟AMUSE
                              机会大


                              IP属地:中国台湾18楼2013-04-09 14:57
                              收起回复