寿美幸吧 关注:36贴子:1,621
  • 3回复贴,共1

ハッピー!!科学部 2

只看楼主收藏回复




登场人物绍介 
藤崎诗织………きらめき高校1年A组。美树原爱とは中学からの友达。きらめき高校でク 
          ラスが爱と违う事に叹く、ややシスコンの気のある才色兼备の女の子。 
美树原爱………きらめき高校1年J组。少し気が弱く、异性に対して今1つ积极的になれ 
          ない女の子。きらめき高校入学を机に自分を変えようと思っている。 
馆林见晴………きらめき高校1年J组。美树原爱のクラスメイト。いつも明るく元気な女 
          の子。美树原爱の事を本当にいい友达だと思っている。 
纽绪结奈………きらめき高校1年C组。科学部に在籍し、日夜自分の研究に打ち込む世界 
          征服のために自分の全てをかける女の子。 



2 入部テスト 

 「ひ、纽绪君。き、君のやりかたは、ま……间违っていると思うぞ」 
 ややオドオドとしながら科学部の部长が、自分の前に仁王立ちの様に堂々と立っている纽绪结奈にそう言うと、言われた纽绪结奈は目を光らせて反论をする。 
 「あら、どうしてかしら。ここは科学部のはずよ。私のやっている研究が科学でないとでも言うの?」 
 「き…君のやっている事は科学ではなくて悪魔の所业だ。か、科学を破壊と自分の野望のために使うなんて事は科学部の部长として许す事は出来ない!」 
 部长が结奈の迫力にひるみそうになりながらも必死にそう言うのを结奈は笑って返す。 
 「……ふっ、绮丽事ね。それで私にどうしろと言うの?言っておくけど、私は自分の研究をやめるつもりは无いわよ」 
 「……ふっふっふ。君にやめてもらわなくても君にこのきらめき高校で研究を出来なくする事は出来るよ」 
 部长の妙に自信ありげな表情に结奈が兴味深そうな表情を浮かべる。 
 「あら、それは面白そうね。それで私にどうして欲しいの?」 
 「君は别にいつもと変わらず、自分のしたい事をやってもいいよ」 
 「……ふふふ、そんな事を言ってもいいのかしら」 
 「…いいとも。存分に研究をしてくれたまえ。……出来るものならね」 
 「……言っておくけど、私に暴力、権力、财力は通用しないわよ」 
 「别にそんなもので君を拘束するつもりはないよ」 
 「ふっふっふ。まあ、浅はかな猿知恵を见せてもらうわ」 


 このような纽绪结奈と科学部の部长との表面上は穏やかではあるが、内心とても激しいやり取りの后、科学部は部员全员が退部届を出した。ちなみに电脳部も同様に部员全员が退部した。 
 (……まさかこう言う手で来るとは。敌(部长)もなかなかやるわね。……いくら私が天才でお金を储けたり、校长を意のままに动かしたり出来ても场所がないと研究の仕様が无いわね。屋外でやると温度の微妙な调节とかが不便だし、机材を运ぶのも面倒だし) 
 翌日の放课后の昼休み。谁も居ない科学部の部室で纽绪结奈がそんな风に1人で科学部の部室の椅子に座って少し考え事をしているとドアをガラッと开けて藤崎诗织が入ってくる。 
 「こんにちは、こちらは科学部ですか?」 
 诗织の质问に结奈がうなずく。 
 「そうよ。…と言っても元科学部になるわね。明日でこの科学部は廃部になるから」 
 「…え、どうしてですか?」 
 诗织の质问に结奈が仕方なさそうに答える。 
 「部员がいないからよ。见ればわかるでしょう?」 
 结奈の言叶に、科学部を一回り见まわして诗织がうなずく。确かに部员が1人もいない。 
 「あの……部员って何人いるんですか?」 
 「今は私1人ね」 
 「じゃあ、名簿を改窜(かいざん)するとか…」 
 结奈の言叶に诗织がそう提案を述べると、结奈が面白そうな表情を浮かべる。 
 「ふふふ…、面白い事を言うわね。…でも私、実力行使は好きだけど、不正は嫌いなのよ」 



1楼2008-03-17 19:11回复
     「…じゃあ、勧诱するって言うのはどうですか?」 
     「勧诱?」 
     「はい。部员をたくさん入部させれば科学部も存続が出来ると思うんだけど…」 
     诗织の言叶に结奈がうなずく。 
     「なるほど、その通りね。まあ、最低人数は5人だから私とあなたを含めてもあと3人は必要ね」 
     「……その3人に私が心当たりがあるんですけど」 
     「あら、话が早いわね。……ふふふ、あなたなかなか使えるわね。名前を闻いてあげるわ」 
     「私は藤崎诗织って言います」 
     「藤崎诗织ね。……わかったわ。私の名前は纽绪结奈。将来、あなたを含めた世界中の人间の支配者となる人间よ。覚えておきなさい」 
     结奈の言叶に诗织がにっこりとうなずく。 
     「はい…覚えておきます」 


     このようなやり取りがあった昼休みの后の同じ日の放课后、藤崎诗织はいつものように美树原爱と一绪に帰ろうと自分の席を立つ。 
     「よ……よう、诗织。一绪に帰らないか?」 
     自分の幼なじみの彼にそう声をかけられて诗织がふとある考えをひらめかせる。 
     「うん、わかった。一绪に帰りましょ」 
     「え……本当、诗织」 
     さりげなく、诗织に一绪に帰る事を承知してもらい、彼は心の中で喜ぶ。ここ1周间、彼はずっと诗织に一绪に帰らないかと声をかけているのだ。勿论今までは全て玉砕したが。 
     「うん。だから早乙女君と一绪に科学部の部室に来てね」 
     「え……どうして科学部に行くんだ?」 
     诗织の言叶に不思议そうに彼が返事をする。 
     「……私、あなたにどうしても科学部の部室に来て欲しいの」 
     诗织が诉えるような眼差しで幼なじみの彼に言うと彼も首を縦に振ってうなずく。 
     「わかった!すぐに一绪に好雄を诱ってくるよ」 
     「うん。私、先に行ってるね」 
     「ああ、すぐに好雄と一绪に行くよ!」 
     そう言うと彼は慌てて授业が终わると同时に体育馆に飞んでいったきらめき高校の入学式の日に知り合った友人を呼びに向かう。その彼の后姿を见て诗织は心の中でひそかに喜ぶ。 
     (やったわ!これで私、メグ、馆林さん、彼、早乙女君の5人よ。……ああ、これから私、メグ、馆林さんの甘い部活生活が始まるのね) 


     その顷、きらめき高校1年J组の教室では最近、めっきり2人で话す事が多くなった美树原爱と馆林见晴が放课后の雑谈に兴じていた。 
     「ねえねえ、美树原さん?」 
     「……え、な、何。馆林さん?」 
     见晴に声をかけられて爱が少し小さな声で返事をする。 
     「美树原さんって高校で部活动はするつもりなの?」 
     见晴の质问に爱が少し考え込んで言う。 
     「そうだね。……もうきらめき高校に入学して1周间も経ったんだもん。そろそろクラブに入るんだったら何か入りたいクラブを选ばないといけないね」 
     「……うん、そうだね」 
     「た…馆林さんは何か入りたいクラブってある?」 
     爱の质问に见晴が少し考え込んで答える。 
     「わ………私?……うーん、いざそう言われると答えにくいなぁ。特别何かスポーツが得意って訳じゃあないし」 
     「そうなんだ。……私も见晴ちゃんと似てるな。そんなにスポーツとかって得意じゃないし」 
     「そうなんだ。…じゃあ、文化系のクラブにしようか?」 
     见晴のささやかな提案に爱がうなずく。 
     「そうだね。入るんだったら文化系のクラブがいいね」 
     「……メグ、それって本当?」 
     后ろからかけられた诗织の言叶に爱が慌てて振り向いて叫ぶ。 
     「し……诗织ちゃん!き、急に话しかけてこないでよ。し、心臓が止まるかと思っちゃったじゃない!!」 
     爱の言叶に诗织がすまなそうに谢る。 
     「ごめんなさい、メグ。なんだか2人の话が盛り上がってたみたいだから少し声をかけづらくて」 
     そう言うと诗织はひそかに自分の声に惊いて胸を抑えてビックリしている美树原爱を见つめる。 
     (ふふっ、メグ。そんな风にビックリしているあなたも可爱いよ) 
     心の中で喜びの声をささやくと诗织は本题に入ろうとする。 
     「……ところでメグ、クラブって文化系に入るつもりなの?」 
     诗织の言叶に爱がコクンとうなずく。 
     「うん。さっき、馆林さんと话してたんだけど、そうしたいと思ってる」 
     「そうなんだ。実はね、メグ…」 
     诗织が言いづらそうにするので爱が少し気遣わしげに声をかける。 
     「ど…どうしたの、诗织ちゃん。何かあったの?」 
     「私、科学部には入ろうと思ってるんだけど、科学部って今廃部寸前なの。それでメグ、頼むから一绪に科学部に入ってくれない?」 
     诗织がそう言って頼み込むと爱が笑ってうなずく。 

    


    2楼2008-03-17 19:11
    回复
      「ふふっ、なんだ。诗织ちゃんが真剣な颜をするからちょっとビックリしちゃったけどそう言う事ならいいよ。じゃあ、一绪に科学部に入ろう、诗织ちゃん。私も诗织ちゃんと同じクラブの方が嬉しいし」 
       「私も入る。だって科学部ってなんだか色々な実験が出来たりして面白そうなんだもん」 
       爱に続いて见晴もそう言うと诗织は心の中で喜びの声を高らかに叫ぶが口に出してはただ「ありがとう」とだけ言う。 
       「じゃあ、一绪に科学部の部室に行こうよ。纽绪さんも待ってるし」 
       「纽绪さんて谁なの、藤崎さん?」 
       见晴が诗织にそう质问すると诗织は何気なさそうに答える。 
       「部长さんよ。私达と同じ1年だけどね」 
       「へぇ、すごいなぁ。一年生で、まだ入学して1周间しか経ってないのに部长になれるなんて」 
       「だって私と纽绪さんしかいないもの」 
       诗织の当たり前な返事に少し见晴が肩を落として返事する。 
       「そ…そりゃあそうかも知れないけど、やっぱり一年生でそう言うのってなかなか出来ないよ。…ね、美树原さん?」 
       「うん、私もそう思うな。……きっと纽绪さんてとっても头が良くて行动力もあるんだろうね。すごいなぁ、そんなに积极的になんでもやれるなんて」 
       爱の言叶に诗织がうんうんとうなずく。 
       「……そうだね。头はいいと思うな。あと、すごくエネルギッシュだと思うな」 
       诗织の说明に爱と见晴がますます结奈に対する印象を大きく膨らませてしまう。 


       ガラッ 
       诗织が科学部の部室の扉を开けて中に入ると纽绪结奈が椅子に座りながら体の向きを変えて爱、见晴、诗织の姿を见るとうれしそうに言う。 
       「あら、早かったのね。もうあと2人も连れてきてくれたの?」 
       结奈の言叶に诗织がうなずく。 
       「うん。……あれ、ここに男子生徒の2人连れが来なかった?」 
       「ああ……、あの頼りない男子生徒なら私の下仆となれる素养があるかどうかを调べるためのテストを受けている最中よ」 
       结奈の言叶に见晴が惊いて寻ねる。 
       「えっ?!こ、この科学部に入部するのにテストを受けなきゃいけないの?」 
       「……その通りよ、そこの轮っか头のあなた!私、纽绪结奈の仆(しもべ)になるためには一定以上の知能レベル、体力が必须なのよ!」 
       「…わ、轮っかじゃなくてコアラヘアーなんだけど…」 
       见晴が少し小さくそう言うと结奈がおかしそうに言う。 
       「そうなの?それじゃあ、あなたのあだ名はコアラ头ね」 
       「あっ、それ可爱い!うん、じゃあ、馆林さんの事はこれからはコアラちゃんて呼ぶね」 
       结奈の言叶に爱が嬉しそうに言うと、见晴が慌てて自己绍介をする。 
       「あ……ダ、ダメダメ!…わ、私の名前は馆林见晴って言います。名前でも名字でもいいけどコアラ头はやめてね」 
       「……じゃあ、コアラ头とそこのおかっぱのあなた、私のテストを受けるつもりはある?」 
       おかっぱと言われた美树原爱は慌てて自己绍介を返す。 
       「わ……私、おかっぱじゃなくて、み、美树原爱って言うんですけど……」 
       「……まあ、いいわ。とにかくテストを受けなさい」 
       结奈の言叶に见晴と爱がうなずく。 
       「うん、わかった」 
       「は……はい。顽张ります」 
       「いい返事ね。……それじゃあ、そこのカーテンで仕切られた更衣室で运动のしやすい服装に着替えなさい」 
       结奈の言叶に见晴が慌てて言う。 
       「…え?………ど、どうして服を着替えるの?」 
       「それはこれからあなた达の体力テストをするからよ。……别に制服のままでも私には関系がないけど、动きやすい服の方がいいでしょう」 
       「で………でも」 
       爱がややためらいがちに言うと诗织が思わず爱の仕草に心の中で喜びのダンスを舞ってしまう。 
       (か……可爱い。で、でもここでメグの可爱さに负けちゃダメよ、诗织。メグと一绪にクラブ活动をするためにはここでメグに体操服に着替えてもらわないと……、体操服?体操服って事はメグと馆林さんがきらめき高校の体操服に着替えるって事よね。……ああ、见たい。すごく见たいわ。大体、A组からは中庭が良く见えるけど运动场が见えないのよね。だからメグと馆林さんの体操服姿なんて见た事ないのよね。……ああ、可爱いだろうなぁ。メグなんてきっと耻ずかしそうに両手を胸の辺りに持ってきて私に、「は……耻ずかしいからあんまり见ないで、诗织ちゃん」とか言うんだろうな。…そして馆林さんなんかも、「う……动きやすいけどちょっと体操服姿ってみんなに见られると耻ずかしいかな?」とか言うのよ!ああ、もう私、壊れちゃう) 
       头の中が半分梦の国状态になってしまった藤崎诗织は窓の方に走って行って、自分の兴奋状态を元に戻すために気持ちを落ち着かせる。 
       「あれ…?どうしたんだろ、诗织ちゃん?」 
       「本当、景色でも见たくなったのかな?」 
       爱と见晴が慌てて科学部の部室の窓际に走って行った藤崎诗织の様子にそんな感想を漏らすと诗织は见晴と爱の方を向いて笑颜でうなずく。 
       「うん。ちょっと景色が见たくなったの。别に私の事は気にしないでいいよ。そ、それよりも2人ともどうする?…やっぱりテストを受けるのはやめる?」


      3楼2008-03-17 19:12
      回复
        诗织がそう讯くと爱が隣に立っている见晴をオドオドと见つめる。 
         「う……、うん。た、馆林さんはどうする?」 
         爱の质问に见晴が少し考えてから答える。 
         「そうだなぁ。……私は受けてもいいけど。……だって体力测定とかテストってここで受けなくても学校でも受ける事になっちゃうでしょ。だったらクラブ活动で少しでも経験しておいた方が有利だと思うな。それに自分の実力もわかるし」 
         见晴のその言叶に爱がうなずく。 
         「そ……そうだね、うん。じゃあ、私も受けようかな?」 
         见晴、爱がそう言ってスポーツテストを受ける事を承诺すると结奈は笑ってうなずく。 
         「フフフ…なかなかいい度胸ね、気に入ったわ。じゃあ、早く运动しやすい服にそこの更衣室で着替えて」 
         结奈に言われて见晴と爱が更衣室に入って服を着替える。そして2人が制服を脱いで体操服に着替え始めたかなと言う顷合いになると诗织が2人が早く出てきてくれないかなぁとわくわくしながらにこにこと笑颜を浮かべている。 
         「藤崎さん!」 
         「は……はいっ!」 
         结奈に声をかけられて慌てて诗织が笑颜から普段の表情に引き缔めて返事をする。 
         「……あなた、少しアブナイわよ」 
         「がーーーーん!………うう、あなたに言われるととてもショックだわ」 
         さりげない结奈の一言に诗织はとてもショックを受ける。 
         「まあいいけど。……更衣室のカーテンには防音効果もあるから言わせてもらうけど、あまり过干渉はよくないわね」 
         「……そ、そんなに私ってメグに干渉してるかしら?」 
         「私の见たところ、あなたは彼女に积极的になって欲しいんでしょう?」 
         结奈の言叶に诗织がうなずく。 
         「そうね。……メグにはもう少し何事にも积极的になって欲しいって思ってる。それに、メグがおとなしい女の子だから私が好きなわけじゃないんだ。……メグと一绪にテニスとかバスケとかもしたいし…」 
         「……だったらあまり干渉しない方がいいわよ。私の见たところ、见所が有りそうだし……まあ、あの能天気なコアラ娘もいるから多分弱音は、はかないでしょう」 
         结奈の言叶に强く诗织がうなずく。 
         「もちろんよ!!メグは绝対に弱音なんかはかないわ!!だってメグは私の亲友なんだから!!メグは本当にやろうと思ったらなんでも出来る女の子なのよ!!」 
         大きな声で诗织がそう言うと后ろから耻ずかしそうに美树原爱が诗织に礼を言う。 
         「あ………ありがとう、诗织ちゃん」 
         その言叶にハッと我に返った诗织が爱の方を见る。爱と见晴はもうジャージに着替え终わって少し照れくさそうに诗织を见ている。 
         (じ、ジャージ?!……体操服じゃないの?……まあ、今日は少し肌寒いからね。仕方ないか。…はっ!メ、メグの着ているジャージって少し大きいわ。いい、すごくいいわ!ブカブカした感じがとっても可爱いわ!……って。……き、闻かれちゃった?!) 
         「メ……メグ?……い、いつから闻いてたの?」 
         耻ずかしそうな诗织の质问に嬉しそうに爱が答える 
         「メグは私の亲友なんだから………って言うぐらいから。……あ、ありがとう诗织ちゃん。私、绝対にこのテストに合格して见せるよ!!」 
         爱のその言叶に诗织はひそかに安堵のため息をつく。 
         (ふぅ……、良かった。もう少し前から闻かれていたのかと思っちゃった。……でも、そうよメグ、顽张って!!あなただったらきっとテストに合格できるわ!!) 
         「うん、メグ、馆林さん、顽张って!!あなた达だったらきっと合格できるわ!」 
         诗织がそう言うと后ろから结奈がやや大きい腕时计をジャージに着替えた2人に手渡す。 
         「それじゃあ、これを手にはめて」 
         见晴が时计を受け取りながら不思议そうにつぶやく。 
         「なに、これ?」 
         「腕时计よ」 
         「そ……それはわかるけど、これをはめる事に何か意味があるの?」 
         「……それをはめて走りなさい。それは、はめている人の体温や脉拍、心臓の鼓动などはめている人の体の状态を把握する事も出来るのよ。……それをつけていれば面倒なストップウォッチによるタイムの测定なども不要になるわ。それにあなた达の体调に异常があった时もすぐにわかるから」 
         结奈の说明に爱が「ふうん」とうなずく。 
         「そうなんだ。じゃあ、これをつけてれば、普通に走るだけでいいんだね。纽绪さんがタイムを测ってくれるのかと思ってた?」 
         「私も色々と研究があるから忙しいのよ。……心配しなくてもこのコンピュータにあなた达の记录はモニターしているわ」 
         そう言って结奈が自分の背中の机に置かれたコンピュータを指す。见晴と爱がコンピュータの画面を见てみるとなんだか多くの数字が刻々と変化している。


        4楼2008-03-17 19:12
        回复