镰仓时代中期から南北朝时代に栄えた刀工集団・二王派の祖、二王三郎清纲の作刀。二王派は千手院力王をはじめとした大和系の刀锻冶の系谱に属している。
二王という珍しい名は、周防国の仁王堂が戦火によって焼かれそうになった际、清纲の刀で戸缔りの锁を断ち切って仁王像を救い出せたことが由来とされている。
新撰组局长・近藤勇が斩首刑に処せられた际、介错人・横仓喜三次が彼の首を拨ねた刀もこの系统の刀锻冶であり、现在もその刀は横仓の子孙によって保管されているという。
闲着无聊翻精品贴看到羊尾的一个帖子当时去查的,应该没错吧。。。
这个二王清纲是。。。镰仓时代中期南北朝繁荣的二王派始祖,二王三郎清纲。
仁王堂着火时用自家刀砍断仁王像的锁链。。。。于是就叫二王派了。。。
好像还和近藤勇介错有点关系。。。。当时用蛋疼的翻译翻的,日语什么的实在没法。。。
![](http://imgsrc.baidu.com/forum/w%3D580/sign=a83b6b689e16fdfad86cc6e6848e8cea/7c80a1ec8a1363276d045270928fa0ec09fac763.jpg)
图一发。。。
有错就来打脸。。。