更新内容
一段落ついたので公开
体験版です よって
・高位カラー及び高性能(魔人,魔神)が未调整
・パワーコスト无しで超必が撃てる
・超必杀技が全て最低限の干渉効果
・%n,捏造Lv0以外未调整
・AI无し
となっています 细かな调整は后の更新にて
耐性(现段阶)
性能自重
无敌value1がすぐに切れる
30%以上のダメージを30%までに留める(即死は除く)
性能通常
敌Life13%~89%以外の场合无敌になる
20%以上のダメージを20%までに留める(即死は除く)
他にも细かな耐性はあるけど特笔すべき耐性はこれら
何故かしらんが即死するの意外なイメージがあるらしいのでいっそのこと即死无効にしてみますた
自重でのダメキャンも妥协して40%までかなぁ…とりあえず今は30%程度で
即死は基本通すつもりないのであしからず %n捏造や谜ジャム以外で一撃死しません 多分
ライフ保存の仕様上 一部の敌の投げで全回复してしまうがこれについては検讨中
ちゃんとやられステに返さないのが悪いという事で现在は放置
また投げられてExplod消されると魔神化するのでそういう事する相手と戦わん方がいいです
攻撃性能は差别化してないけど耐性は适当に付与してるので色々无敌つきます
本体性能自重、攻撃力补正0.5での
通常攻撃、必杀技(主に六道拳)の威力や効果をどう调整するか悩み中
特に六道拳[修罗道]と六道拳[地狱道]に関してはどう自重するか意见が欲しい
通常性能以上では即死のままにするつもりだが
自重での即死技にはしない场合の抑えがイマイチ决まらぬ
超必杀技の各パワーコストについても何かしら意见欲しい
特にディストーション、Sin Graviton、瘴祸流舞、D・ノヴァは
最低性能でも频繁に使っていきたい超必なので威力やコストの调整しっかりしたいですな
未完成AI无し故 人操作以外での动画使用はまだご远虑下さいな
その他
・六道拳[地狱道]の反动ダメージは仕様 反动ダメージで死なないのも仕様
反动気绝でMoveType=Hになるのも仕様 反动気绝前にキャンセル行动できるのも仕様
・アドレス取得无しでも一部%n効果は使います(Persistent弄り,デバッグキーコマンド)
・抜魂・呪暴祟凶杀は魂抜きの演出に入れば投げ成功した事になる 1Fでも投げられれば演出に移る筈…
逆に1Fも夺えなければ演出にはいかない
・ディストーションはマーキング成功しなければ発动できない
・%n効果,NOKO无効にて敌が倒せないケースがあるのは仕様
あくまでRoundState=2継続を阻止するための効果であり!Life死を回避する効果は贯通できない
・谜ジャムやられで即死するのは仕様
各技において譲れない事(以下の効果を无くせば?な意见は高确率で采用されません)
六道拳[天上道]--反射効果,マーキング
六道拳[人间道]--アーマーキラー
六道拳[修罗道]--即死(性能自重は除く)
六道拳[畜生道]--设置,マーキング
六道拳[饿鬼道]--回复
六道拳[地狱道]--反动ダメージ,反动気绝,アーマーキラー,マーキング
抜魂・呪暴祟凶杀--%n効果:直死(投げ成功时)
Distortion--マーキング
Sin Graviton--マーキング,割合ダメージ
Distortion Nova--敌最大Life1000以外での即死
绝界--即死
Genocide Distortion--即死
Dimensional Material--即死
Dark Armageddon--即死
Different Dimensional Deadly Demarcation Cleft--即死
Dimensional Chaotic Collapse--即死
Dimensional Atrocity--即死,%n効果:无敌&アーマー解除
Бедствия последнего--强制死の宣告