Waveコントロール
Laneが押される条件は
1. 敵のMINIONの数 > 味方のミニオンの数
2. 敵シージミニオンが生きている&味方シージミニオンが死んでいる
このふたつです。
LaneがFREEZEする条件は
1. 敵のMINIONの数 = 味方のミニオンの数
ミニオンのLHをとるときのみ、お互いが攻撃した場合
ミニオンの数は変わらず、ミニオンの移動はありません。
Aがミニオンで近くでBを攻撃した場合、Bミニオンのタゲ(aggro)がAに移り
その間、Aミニオンはダメージを受けなくなります。
結果、Bミニオンが早く死に、Aはレーンを押してしまいます。
ミニオンのタゲの決定には7つの要素があります。(上から順番に優先度が高い)
1. 敵のチャンピオンが味方のチャンピオンを攻撃してる(on-hit)
2. 敵のミニオンが味方のチャンピオンを攻撃している
3. 敵のミニオンが味方のミニオンを攻撃している
3. 敵のタワーが味方のミニオンを攻撃している
4. 敵のチャンピオンが味方のミニオンを攻撃している
5. 一番近いミニオン
6. 一番近いチャンピオン
1番目の要素で(ON-HIT)となっているのが非常に重要です。
要するにON-HIT-Effectがないスキルではミニオンのタゲを取りません。
例:TEEMOのQ
Minionには攻撃範囲があります。
Melee minion: 100
Mage minion: 600
Siege minion: 450
@@ 攻撃範囲=Aggro Range は別でした。