赤る透き影、黑髮摇れる,
匂ひやかなり,
襖を開(はだ)く白く細い指が震えて,
色色咲き乱れ散り敷く華の様な恋心,
明(さや)かな此の姿で泳ごうぞ,
慕情の海,
諸恋ひなりて、共に生きる,
臥い転(こいまろ)び恋ひ死ぬとも,
天寿までも超えし二人、恋衣離さず,
斑雪(はだれゆき)の隙間,
紅の薄様(くれないのうすよう)が見えて,
天道歩く、初茜,
撓る(おおる)様な事も少なからず,
背中(せな)を向け合う,
甘え甚し(いたし)と、二人、笑った,
寄り添い乍ら,
真日(まけ)長く恋ひ渡りませうと,
予言(かねごと)の様に,
比翼連理は幸ひ人(さいわいびと),
偶(たまさか)なり人,
丸くなった背中で語る日まで,手を繫ぎ步こう,
大切な言葉で成り返る程に、愛そう,
諸恋ひなりて、共に生きる,
臥い転(こいまろ)び恋ひ死ぬとも,
天寿までも超えし二人、恋衣離さず,
常しへなる愛は,
言葉にせずとも思ひ知る,
君との、此れぞ、真の恋。