手(て)さぐり 絡缲り 夢夜祭(さい)
舞(まい)り踴(おど)る炎(ほのお)は 少女(しょうじょ)の分身(ぶんしん)
走(はし)り光(ひか)る糸(いと)は それを操(あやつ)る
夜(よる)を蹴(け)る 足音(あしおと)と 絹ずれの音(おと)
輕くて はかない まやかし音色(ねいろ)
どこかに 埋(うず)もれる 誰かの記憶
手(て)さぐり 絡缲り 宵(よい)夜祭(よまつり)
すり拔け炎(ほのお)は 少女(しょうじょ)のささやき
細く伝(つた)う糸(いと)は 何(なに)を斷ち切る(たちきる)?
あまりに遙(はるか)くて 見つからない
あまりに近(ちか)くて 見つからない
泣(な)くように響く 永(えい)遠の時計
夜(よる)に聞く 子守(こもり)呗 忘(わす)れられない
□かず 彷徨(ほうこう)う 來(らい)訪者たち
どこかて 呼(よ)んでる 誰かの記憶
手(て)さぐり 絡缲り 夢夜祭(さい)
舞(まい)り踴(おど)る炎(ほのお)は 少女(しょうじょ)の分身(ぶんしん)
走(はし)り光(ひか)る糸(いと)は それを操(あやつ)る
あまりに遙(はるか)くて 見つからない
あまりに近(ちか)くて 見つからない
泣(な)くように響く 永(えい)遠の時計
★.*★
*★*.* ★
★ *
★ ‘
*. :
‘ * ...
In this craziness,you gave me life
In this craziness,uncertainty
ぼくらはどこまでまもれるだろうか
