
マツコ それ、今度観てみる。私なんか「君の名は。」もまだ観てないしね‥‥。
松子:我连你的名字都还没有看过...
井筒 あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ。「シン・ゴジラ」も40分で観るのやめたもんな。最初にヘンな虫みたいなものが出てきて、それが10分ほどで進化してゴジラになったら、いつもと同じ形かい! とひっくり返って、そのまま映画館から逃げるように出てきたわ。
井筒:那种东西,对我来说没有特别需要看的理由,哥吉拉看了40分钟我也放弃了,一开始像虫子一样的怪东西出来以後,10分钟就进化成哥吉拉,就一直保持同样的型态!看了我都要跌倒了,就从电影院逃了出来
マツコ アタシ、ゴジラも観てないからね。でも「君の名は。」で思ったけどさ、日本人ってホントにアニメが大好きになっちゃったわよね。
松子:哥吉拉我也没有看,不过从你的名字来看,日本人还真喜欢动画啊
井筒 あんなオタクのオナニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。あれは「映画」ちゃうから。
井筒:那种宅宅自慰的动画,逐渐演变到现在一千万人去观看的时候,我真的认为自己要完蛋了,那根本不叫作电影啊
下面太长请大家自行看啊,可以看出松子也是认同导演这种想法,不过现在已经被许多乡民喷说两个大叔吵死了丶自己做不到就酸别人之类的

マツコ 確かに言えてる。アニメって、ヘンタイさんが後ろ指さされたり、白い目で見られながらも、コツコツと築いてきた特殊な文化じゃない。でも、これだけメジャーになっちゃうと、いつか破綻するよね。テレビや雑誌と同じ。ほとんどのものがデータで作られるようになって、中庸を目指し始めて、最後にはオタクどころか、一般大衆すらボッキしなくなって「つまらない」で片づけられちゃうものだらけになると思う。そもそも、アニメは日本の誇るカルチャーだとか言って国が動き始めた時点で終わりだけどね(笑)
。
井筒 これは大島渚監督の受け売りやけど、「敗者は映像を持たない」って言葉があるんよ。つまり、原爆の映像も全てアメリカ側の映像で、負けた日本側の撮った映像は何も残ってないというわけよ。
マツコ なるほど~!