网页
资讯
视频
图片
知道
文库
贴吧
地图
采购
进入贴吧
全吧搜索
吧内搜索
搜贴
搜人
进吧
搜标签
日
一
二
三
四
五
六
签到排名:今日本吧第
个签到,
本吧因你更精彩,明天继续来努力!
本吧签到人数:0
一键签到
可签
7
级以上的吧
50
个
一键签到
本月漏签
0
次!
0
成为超级会员,赠送8张补签卡
如何使用?
点击日历上漏签日期,即可进行
补签
。
连续签到:
天 累计签到:
天
0
超级会员单次开通12个月以上,赠送连续签到卡3张
使用连续签到卡
05月29日
漏签
0
天
saoirse抢了kryst...吧
关注:
1
贴子:
469
看贴
图片
吧主推荐
游戏
1
2
3
4
5
6
下一页
尾页
116
回复贴,共
6
页
,跳到
页
确定
<返回saoirse抢...吧
>0< 加载中...
日本語を勉強する记录
只看楼主
收藏
回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
先定一个小目标:两年之内过N1
任务完成期限:August 1,2017-August 1,2019
(每日打卡并写明学习内容)
送TA礼物
1楼
2017-07-30 13:07
回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
备用楼ONE
2楼
2017-07-30 13:10
回复(1)
收起回复
2025-05-29 21:41:25
广告
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
备用楼TWO
3楼
2017-07-30 13:10
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
备用楼THREE
4楼
2017-07-30 13:12
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
Aug.1
-
需完成课程:《新标准日本语(初级上册)》(PS:简称新标)第5课 森さんは七時に起きます。
具体内容:
基本课文
1、今 4時です。
2、森さんは 七時に 起きます。
3、森さんは 先週 休みました。
4、わたしは 昨日 働きませんでした。
A
甲:毎日 何時に 寝ますか。
乙:十一時三十分に 寝ます。
B
甲:昨日、何時から 何時まで 働きましたか。
乙:九時から 六時まで 働きました。
C
甲:先週 休みましたか。
乙:いいえ、 休みませんでした。
D
甲:試験は いつ 始まりますか。
乙:来週の 木曜日です。
5楼
2017-07-31 23:24
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
语法知识:
1、今 ~時 ~分です。
表示现在的时间。译为:现在~点~分。
例句:
今 何時 ですか。/现在几点?
八時 三十分です。/8点30分。
附注:
「30分」(さんじゅっぷん)可以用「半」(はん)来替代。因此上句中的「八時 三十分です。」=「八時半です。」另外,在我们平时说时间时,一般都说“现在是早上8点”,日语中也一样,日语中的「午前」(ごぜん)表示“早上”,「午後」(ごご)表示“下午”。
2、森さんは 七時に 起きます。
森さんは 先週 休みました。
动词ます/动词ません
动词ました/动词ませんでした
肯定地叙述现在的习惯性动作,状态以及未来的动作,状态时,用“~ます”,其否定形是“~ません”。肯定地叙述过去的动作时“ます”要变成“ました”。其否定形式是“ませんでした”这四种都是礼貌的表达形式。
例句:
(1)森さんは毎日働きます。(森先生每天工作。)
(2)田中さんはあした休みます。(田中先生明天休息。)
(3)田中さんは今日働きません。(田中先生今天不工作。)
(4)森さんは明日やすみません。(森先生明天不休息。)
(5)森さんは先週休みました。(森先生上周休息。)
(6)私は昨日働きませんでした。(我昨天没上班。)
此类句子的疑问句就是直接在句尾+「か」。
例句:森さんは先週休みましたか。(森先生上周休息吗?)
3、七時に 起きます。
名词【时间】+に+动词
表示动作发生的时间时,要在具体时间词语后面加上助词“に”,如“三時に”“九時に”。
例句:学校は 八時半 に 始まります。(学校8点半开始上课。)
附注:
叙述包含数字的时间时后续助词“に”,要说成“三月十四日に”“2008年に”,但“今”、“昨日”、“今日”、“明日”、“每日”、“去年”、“来年”等词后不能加“に”。星期后一般加“に”,如“日曜日に”,但也可以不加。
4、九時から 六時まで 働きました。
名词【时间】から +名词【时间】まで +动词
表示某动作发生在某个期间时,用“~から ~まで”。
例句:
森さんは 月曜日から 水曜日まで 休みました。(森先生星期一到星期三休息了。)
わたしは 九時から 五時まで 働きます。(我9点到5点工作。)
附注:
“~から”和“~まで”也可以分别单独使用。
例句:
わたしは 九時から 働きます。(我从9点开始工作。)
森さんは 二時まで 勉強します。(森先生学习到两点。)
5、試験は いつ 始まりますか。
いつ+动词+ますか
询问某动作或事态进行的时间用“いつ”,询问的时间很具体时,在表示时间的词语后面加“に”如“何時に”“何曜日に”“何日に”,另外在句尾还要加上“か”,变成“ますか”的形式。
例句:仕事は 何時に 終わりますか。(工作几点结束?)
附注:
询问持续性动作或事态的起点或终点时,用“いつから”“何曜日まで”等。
例句:
展覧会は いつから はじまりますか。(展览会什么时候开始?)
張さんは 何曜日まで 休みますか。(小张休息到星期几?)——火曜日までです。(休息到星期二。)
6、は 【对比】
第一课学习了提示主题的助词“は”,“は”还可以表示对比。对比时“は”要略微发重一些。
例句:
小野さんは 今日は 休みます。(小野女士今天休息。)
森さんは 毎朝 何時に 起きますか。(森先生,你每天早晨几点起床?)——いつもは 七時ごろです。(我一般是7点左右起床。)
6楼
2017-07-31 23:25
回复(1)
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
应用课文:遅刻
吉田:小野さん、李さんの 歓迎会は いつですか。
小野:あさって の 夜です。
吉田:何時からですか。
小野:六時からです。
吉田:森君、お早う。今 何時ですか。
森:十時十五分です。
吉田:遅刻ですね。
森:すみません、課長。今朝 九時に 起きました。
李:森さんは 毎朝 何時に 起きますか。
森:いつもは 七時ごろです。李さんは?
李:私は 6時ごろです。
森:北京支社は 何時に 始まりますか。
李:八時です。午前 八時から 午後 五時まで 働きます。
森:土曜日は?
李:土曜日は 働きません。土曜日と 日曜日は 休みです。
7楼
2017-07-31 23:25
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
本期作业
1、汉译日
(1)什么时候出差?星期五。
(2)我昨天下午6点在学习。
(3)森先生从星期几工作到星期几呢?
(4)现在是早上7点35分。
2、日译汉
(1)北京支社は 午前 八時から 働きますか。
(2)張さんは 何曜日まで 休みますか。
(3)昨日 十二時半ごろ 寝ました。
(4)森さんの 仕事は 何時に 終わりますか。
8楼
2017-07-31 23:27
回复
收起回复
2025-05-29 21:35:25
广告
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
10楼
2017-07-31 23:30
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
打卡第 1 天(每日复习适量内容)
-
一遍过《新标准日本语(初级上册)》(PS:简称新标)第5课 森さんは七時に起きます。
11楼
2017-08-01 21:41
回复(1)
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
语法解释
1、名【场所】 へ 动
使用“行きます”“帰ります”等表示移动的动词时,移动行为的目的地用助词“へ”表示,这时的“へ”读做“え”。
(1)吉田さんは 中国 へ 行きます。(吉田先生去中国。)
(2)森さんは 日本 へ 帰ります。(森先生回日本。)
(3)李さんは どこ へ 行きましたか。(小李去哪儿了?)
2、名【场所】 から 动
使用移动动词时,移动的起点用助词“から”表示。这里的“から”和第五课学过的表示时间起点的“から”是同一助词。
(1)李さんは 先月 北京 から 来ました。(小李上个月从北京来。)
(2)あの方は どこ から 来ましたか。(那个人是从哪儿来的?)
3、名【人】 と 动
共同做某事的对象用助词“と”表示。
(1)小野さんは 友達と 帰りました。(小野女士和朋友一块儿回去了。)
(2)李さんは だれと 日本へ 来ましたか。(小李和谁一块儿来日本的?)
4、名【交通工具】 で 动
交通手段用助词“で”表示,不使用交通工具而步行时用“歩いて”。
(1)上海まで 飛行機で 行きます。(到上海坐飞机去。)
(2)私は バスで 家へ 帰ります。(我乘公共汽车回家。)
(3)李さんは 歩いて アパートへ 帰りました。(小李步行回到公寓。)
(4)京都へ 何で 来ましたか。(你怎么来京都的?)
5、名【场所】 から 名【场所】 まで 动
表示移动的范围时,范围的起点用“から”,范围的终点用“まで”。
(1)森さんは 東京から 広島まで 新幹線で 行きます。(森先生从东京乘新干线去广岛。)
(2)李さんは 駅から アパートまで 歩いて 帰りました。(小李从车站走回公寓。)
6、“に/で/へ/から/まで/と”+は
第五课我们学习了助词“は”表示对比的意思。这时“は”既可以单独使用也可以加在“に”“で”“へ”“から”“まで”“と”的后面构成一种复合形式。
(1)わたしの 部屋には 電話が ありません。(我的房间没有电话。)
(2)韓国へは 行きました。中国へは 行きませんでした。(我去了韩国。没有去中国。)
13楼
2017-08-01 21:57
回复(1)
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
※“2日”到“10日”及带4的日期,使用日语传统的数法。另外“1日”读“ついたち”“20日”读“はつか”。提问时说“何日ですか”。
※“4月”“7月”“9月”的发音要注意。提问时要说“何月ですか”。
14楼
2017-08-01 22:01
回复
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
应用课文 交通機関
(早晨,在办公室)
吉田:李さん、昨日は 何時に アパートへ 帰りましたか。
李:ええと、たしか 11時半ごろです。
吉田:何で 帰りましたか。タクシーですか。
李:電車です。渋谷まで 電車で 行きました。駅から アパートまで 歩いて 帰り ました。
吉田:小野さんは?
小野:私も 電車です。駅からは タクシーで うちへ 帰りました。
李:何時に 帰りましたか。
小野:12時ごろです。
小野:森さん、ゆうべは まっすぐ 帰りましたか。
森:いいえ、課長と 一緒に 銀座へ 行きました。
李:えっ、銀座ですか?
小野:何時に うちへ 帰りましたか。
森:夜中の 2時です。
李:2時ですか。それは お疲れ様でした。
15楼
2017-08-01 22:02
回复(1)
收起回复
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
本期作业
一、日译中
(1)小野さんは いつ 韓国へ 行きますか。
(2)王さんは 10月に 中国へ 帰ります。
二、中译日
(1)小李上个月从北京来。
(2)吉田先生下个月去中国。
16楼
2017-08-01 22:02
回复
收起回复
2025-05-29 21:29:25
广告
常斌-
中校
11
该楼层疑似违规已被系统折叠
隐藏此楼
查看此楼
答案
一、日译中
(1)小野什么时候去韩国?
(2)小王10月份回中国。
二、中译日
(1)李さんは 先月 北京から 来ました。
(2)吉田さんは 来月 中国へ 行きます。
17楼
2017-08-01 22:03
回复
收起回复
登录百度账号
扫二维码下载贴吧客户端
下载贴吧APP
看高清直播、视频!
贴吧热议榜
1
绝地潜兵玩家力争撕碎官方剧本
1741710
2
女生考法警被扒出发表极端言论
1352734
3
法环《黑夜君临》媒体口碑解禁
1230208
4
美国开始吊销中国学生签证
997596
5
曝Uzi名人堂皮肤定价超3000元
924716
6
AI猜病游戏已被吧友玩出花
823275
7
老任的Switch2已偷跑
720024
8
雷霆4-1击败森林狼晋级总决赛
604279
9
马斯克宣布将离开特朗普政府
506660
10
《芭蕾杀姬》内地定档
503034
贴吧页面意见反馈
违规贴吧举报反馈通道
贴吧违规信息处理公示