电影里的歌词翻译不准确,而且还有结尾处的没翻译。
(セリフ)「わたくし、生まれも育ちも葛饰柴又(かつしかしばまた)です。)
帝釈天(たいしゃくてん)でうぶ汤を使い、
姓は车、名は寅次郎、
人呼んで、フーテンの寅と発します」
1 俺がいたんじゃ お嫁にゃ行けぬ
わかっちゃいるんだ 妹よ-
いつかおまえの よろこぶような
伟い兄贵に なりたくて-
奋闘努力の 甲斐も无く
今日も涙の 今日も涙の
日が落ちる 日が落ちる
2 ドブに落ちても 根のある奴は
いつかは莲(はちす)の 花と咲く.
意地は张っても 心の中じゃ
泣いているんだ 兄さんは
目方で男が 売れるなら,
こんな苦労も こんな苦労も
かけまいに かけまいに
男というもの つらいもの
颜で笑って 颜で笑って
腹で泣く 腹で泣く
(セリフ)
「とかく、西に行きましても、东に行きましても、
土地土地のお兄贵(あにい)さん、お姐(ねえ)さんに
ごやっかいかけがちになる若造です。
以后、见苦しき面体(めんてい)お见知りおかれまして、
恐惶(きょうこう)万端(ばんたん)ひきたって、
よろしくおたの申します」
(セリフ)「わたくし、生まれも育ちも葛饰柴又(かつしかしばまた)です。)
帝釈天(たいしゃくてん)でうぶ汤を使い、
姓は车、名は寅次郎、
人呼んで、フーテンの寅と発します」
1 俺がいたんじゃ お嫁にゃ行けぬ
わかっちゃいるんだ 妹よ-
いつかおまえの よろこぶような
伟い兄贵に なりたくて-
奋闘努力の 甲斐も无く
今日も涙の 今日も涙の
日が落ちる 日が落ちる
2 ドブに落ちても 根のある奴は
いつかは莲(はちす)の 花と咲く.
意地は张っても 心の中じゃ
泣いているんだ 兄さんは
目方で男が 売れるなら,
こんな苦労も こんな苦労も
かけまいに かけまいに
男というもの つらいもの
颜で笑って 颜で笑って
腹で泣く 腹で泣く
(セリフ)
「とかく、西に行きましても、东に行きましても、
土地土地のお兄贵(あにい)さん、お姐(ねえ)さんに
ごやっかいかけがちになる若造です。
以后、见苦しき面体(めんてい)お见知りおかれまして、
恐惶(きょうこう)万端(ばんたん)ひきたって、
よろしくおたの申します」