日语说起来吧 关注:1贴子:17
  • 1回复贴,共1

关于“声”的电影推荐

只看楼主收藏回复



1楼2021-02-20 14:27回复
    在日语中,「音」(おと)和「声」(こえ)都有“声音”的意思,但是在实际使用过程中,两个单词可是有不小的区别。
    音(おと)
    含义:
    1.风吹声,飕飕作响的声音。(針金や細い棒に風が当たるとき、また隙間から風が吹き込む時に発するヒューという音。)
    2.音,声,声音;音响,响儿。(空気、水などの振動によって聴覚に引き起こされた感覚の内容。また、その原因となる空気などの振動。)
    3.音信,消息。(たより)
    例:
    波の音(おと) / 波涛声
    音(おと)をたてる / 弄出声音、发出音响。
    バイオリンは高い音(おと)を出す。/ 小提琴音很高。
    声(こえ)
    含义:
    1.声,声音;语声,嗓音。(人や動物が発声器官から出す音。音声。話し声)
    2.声音,声响。(物の振動から発する音。ひびき。)
    3.语言,话。(ことば。)
    4.想法;意见;呼声。(意見。考え。)
    5.迹象。(季節・時期などが近づくけはい。)
    例:
    鳥(虫)の声。/ 鸟(虫)声。
    声をかける。/ 招呼、搭话。
    賛成の声もある。/ 也有表示赞成的呼声。
    所以,简单的概括总结就是:
    “声(こえ)”多表示人或动物发出的声音。
    “音(おと)”多指无生命的东西发出的声音。


    2楼2021-02-20 14:36
    回复