イドへ至る森へ至るイド
到达Id、到达森林的Id
对歌词的说明:
1.本作标题甚为难解,“Id”本身就有意义,而且“イド”也是“井戸”的谐音。根据Revo的说法,须等7th Story CD推出后才能理解标题的真意;此译名为暂译。
2.所有对话台词及歌中的德语台词不保证全对。另,因德语的变音字符在某些地方有显示问题,因此所有变音字符一律写作标准字符。
玖羽 2010.06.14
1.
光と暗の童话
——そして歴史だけが残った……。(Und nur die Risse ist uebriggeblieben...)
「待てよ」
「遅いよ!兄さん!」
「ねーねーおにぃーちゃー…痛…うぇぇぇん」
「あぁ、ごめんよ~、痛かったなー」
「おい!井戸の中に何か落ちてる!」
「お前なぁ~」
「うわっ」
【光と暗の童话】(Das Maerchen des Lichtes und Dunkles)
「そこ…足元に気をつけて」
「うん」
「大丈夫?怖くないかい?」
「えぇ、それより私今とてもドキドキしているわ。だって森が、世界がこんなに広いんですもの!」
「じゃあ、今日はとっておきの场所を教えてあげるね。行こう!」
「うん!」
3 2 1(Drei Zwei Eins)
见上げれば丸い夜空 揺らめく苍い月夜
神の名を呪いながら 奈落の底で呗う……
盲いた暗で彼が 光だと思っていたのは 误りで
その温もりの名は 爱だと 后に知った
初めての友达は 碧い瞳の可爱い女の子(Maedchen) お别れさ
その切なさの名が 恋だと 遂に知らず
花に水を遣るように 尽 罪には罚が要る 呜呼
やがて《迎宵》(Guten Abend) 疾しる《第七の物语》(Sieben Maerchen)
摂理(かみ)に背を向けて——
3 2 1(Drei Zwei Eins)
见下ろせば昏い大地 揺らめく红い焔尾(ほのお)
母の瞳に抱かれながら 奈落の底へ堕ちる……
「寂れた村…まるで墓场だ…うふふ…」
「Elise…童话は何刻だって、墓场から始まるものさ…」
<何故 コノ村ニハ 今 谁モイナイノ?) (——其れは 昔 皆 死んじゃったからさ>
<ジャ…何故 昔 村人 皆 死ンジャッタノ?) (——其れは 黒き 死の 病 のせいさ>
<ジャ…何故 ソノ森ノ 村に 母子ハイタノ?) (——其れは 或の【イド】が 呼んだからさ>
<ジャ…何故 【イド】ハ 何ノ为ニ 人ヲ呼ブノ?) (——其れこそが 奴の本能だからさ>
呜呼 必死に 墓穴 掘っても 墓穴 キリがない 墓穴
(墓穴 掘っても掘っても掘っても必死に掘ってもキリがない) 「悲惨な时代さ」
呜呼 土地 死骸 土地 死骸 土地 死骸
(呜呼 死骸と土块 死骸と土块 死骸と土との) 多层菓子(Mille Feuille) 「无惨な事态さ」
↗《生キル事》
到达Id、到达森林的Id
对歌词的说明:
1.本作标题甚为难解,“Id”本身就有意义,而且“イド”也是“井戸”的谐音。根据Revo的说法,须等7th Story CD推出后才能理解标题的真意;此译名为暂译。
2.所有对话台词及歌中的德语台词不保证全对。另,因德语的变音字符在某些地方有显示问题,因此所有变音字符一律写作标准字符。
玖羽 2010.06.14
1.
光と暗の童话
——そして歴史だけが残った……。(Und nur die Risse ist uebriggeblieben...)
「待てよ」
「遅いよ!兄さん!」
「ねーねーおにぃーちゃー…痛…うぇぇぇん」
「あぁ、ごめんよ~、痛かったなー」
「おい!井戸の中に何か落ちてる!」
「お前なぁ~」
「うわっ」
【光と暗の童话】(Das Maerchen des Lichtes und Dunkles)
「そこ…足元に気をつけて」
「うん」
「大丈夫?怖くないかい?」
「えぇ、それより私今とてもドキドキしているわ。だって森が、世界がこんなに広いんですもの!」
「じゃあ、今日はとっておきの场所を教えてあげるね。行こう!」
「うん!」
3 2 1(Drei Zwei Eins)
见上げれば丸い夜空 揺らめく苍い月夜
神の名を呪いながら 奈落の底で呗う……
盲いた暗で彼が 光だと思っていたのは 误りで
その温もりの名は 爱だと 后に知った
初めての友达は 碧い瞳の可爱い女の子(Maedchen) お别れさ
その切なさの名が 恋だと 遂に知らず
花に水を遣るように 尽 罪には罚が要る 呜呼
やがて《迎宵》(Guten Abend) 疾しる《第七の物语》(Sieben Maerchen)
摂理(かみ)に背を向けて——
3 2 1(Drei Zwei Eins)
见下ろせば昏い大地 揺らめく红い焔尾(ほのお)
母の瞳に抱かれながら 奈落の底へ堕ちる……
「寂れた村…まるで墓场だ…うふふ…」
「Elise…童话は何刻だって、墓场から始まるものさ…」
<何故 コノ村ニハ 今 谁モイナイノ?) (——其れは 昔 皆 死んじゃったからさ>
<ジャ…何故 昔 村人 皆 死ンジャッタノ?) (——其れは 黒き 死の 病 のせいさ>
<ジャ…何故 ソノ森ノ 村に 母子ハイタノ?) (——其れは 或の【イド】が 呼んだからさ>
<ジャ…何故 【イド】ハ 何ノ为ニ 人ヲ呼ブノ?) (——其れこそが 奴の本能だからさ>
呜呼 必死に 墓穴 掘っても 墓穴 キリがない 墓穴
(墓穴 掘っても掘っても掘っても必死に掘ってもキリがない) 「悲惨な时代さ」
呜呼 土地 死骸 土地 死骸 土地 死骸
(呜呼 死骸と土块 死骸と土块 死骸と土との) 多层菓子(Mille Feuille) 「无惨な事态さ」
↗《生キル事》