游戏台词
图鉴说明:
「俺は大般若長光。長光の代表作として知られている。この名前は室町時代での俺の値打ちである銭六百貫と、六百巻ある大般若経をかけたものなのさ」
我是大般若长光,作为长光的代表作广为人知。因为在室町时代,我的价格是六百贯,刚好与大般若经六百卷数目相同而被如此命名。
入手:
「お初にお目にかかる。俺は大般若長光。長船派の刀工、長光の代表作さ。 」
初次见面,我是大般若长光,是长船派刀匠长光的代表作。
登陆(加载中):
「とうらぶ」
TOURABU
登陆(加载完成):
「刀剣乱舞、始まり始まり」
刀剑乱舞,开始了开始了
开始游戏:
「おや、今度は俺の出番かい?」
哦呀,这次轮到我出场了吗?
本丸:
「おや、美術品に興味があるのかい?じゃ、今度、俺が教えてあげよう。」
哦呀,你对美术品有兴趣吗?那我下次来指导指导你吧。
「興味か?そうだなぁ、あんたみたいのを、口説くことかな?…ははは、驚いたかい?」
我的兴趣吗?让我想想,应该是追求像你这样的(美人)吧?……哈哈哈,吓到了吗?
「飲めば知恵湧き出る、と」
所谓“美酒沾唇,智慧泉涌”啊!
本丸(放置):
「はぁ、一杯ほしいな。」
唉,真想来一杯啊。
本丸(负伤):
「やれやれ、ボロボロになってしまったな。」
哎呀哎呀,满目疮痍了呢。
结成(入替):
「まぁ、見守ろうか」
嗯,我就默默守护着吧。
结成(队长):
「まぁ、何とかしてみようか」
嗯,让我来解决看看吧。
装备:
「どうかな?」
如何啊?
「あんたの見立てなら、良しとしよう」
如果这是你选的,那就算了。
「へへ、合ってるかい?」
呵呵,适合我吗?
远征:
「さて、行ってこようか。」
好了,那我出发吧
远征归还(队长):
「帰ったよー! ……俺のこと、心配してたかな?」
我回来了哦
远征归还(近侍):
「表が騒がしいなぁ、遠征の連中が帰って来たかな?」
外面真热闹啊,是远征的家伙们回来了吗?
锻刀:
「新しいのが出来たみたいだな。」
新刀好像锻好了哦。
刀装:
「まぁ、こんなもんかな。」
嗯,差不多就是这样了吧。
手入(轻伤):
「ふぅー、一休み一休み。」
呼——小憩一下小憩一下!
手入(中伤及重伤):
「へへ、さっさと治してこようか。」
呵呵,那我赶紧去治治吧。
炼结:
「これは効くな!」
这个挺给力啊!
任务完成:
「任務が終わったようだな。」
任务好像完成了。
战绩:
「あんたの戦績、見せて貰うよ。」
让我看看你的战绩吧。
万屋:
「おや、俺にお伴しろってことかい?」
哦呀,是让我陪你一起去吗?
出阵:
「ああ、ぱぱっと片付けてこようか。」
嗯,迅速的收拾干净吧。
发现资源:
「おや、得したなぁ。」
哦呀,赚了呢。
索敌:
「すまない、この先を見てきてくれ。」
不好意思,帮我去看看前面的情势吧。
开战:
「戦いは経験さ、戦うことに無駄は減る。」
战争就是靠经验,打得越多无谓的举动会越少。
演练开始:
「さて、こちらの力をみせようか。」
好了,让你们见识一下我方的战力吧。
攻击:
「よいしょっと」
嘿咻!
「そら、受けな」
看好,接我一招!
会心一击:
「じゃあ、貰おうか!」
那(你的人头)我就收下了!
轻伤:
「無駄無駄!」
没用没用!
「っはは!」
哈哈哈!
中伤、重伤:
「おっと。」
喔!
真剑必杀:
「やれやれ、しっかりしないとな!」
诶呀诶呀,得好好振作呢!
单骑讨伐:
「殿を任された以上、決めないとな!」
既然被命令殿后,就得搞定啊!
Boss点到达:
「さぁて、大将のお出ましだ。」
好了,(敌方)大将登场了。
誉:
「まぁ、こんなこんさ」
嗯,就是这么回事了吧
升特:
「慣らしはこんなもんか。今の体の感覚は掴めたよ。」
练手也就差不多这样了吧。这个身体的感觉我已经找准了哦。
修行送别:
「慌てることはない、成長のための旅立ちさ」
不用慌张,他是为了自身的成长踏上了旅途。
马当番开始:
「切った張ったはともかく、こういう仕事はどうなんだい?」
切切砍砍的事情也就算了,让我干这种活儿是想怎样啊?
马当番结束:
「馬にモテてもなぁ…」
就算受马的欢迎我也……
畑当番开始:
「まぁ、困ったことがあったら言いな。俺はここで見ててあげよう。」
好了,有问题的话就告诉我。我就在这里看着吧。
畑当番结束:
「結局一から十なでやる羽目になってしまったなぁ…」
结果还是让我全干了啊……
比试开始:
「よし、もんでやろうか?」
好了,让我来磨练磨练你吧。
比试结束:
「いやー、悪いな。こういう時は大人気なくてね…」
诶呀—抱歉啊,这种时候我也挺不成熟的……
审神者长期留守御迎:
「おや、ようやく帰ってきたな、すっかり待くたびれたよ。」
哦呀,你终于回来了啊,这次可真让我久等了哦。
一口团子:
「おや、気が利くね。」
哦呀,真贴心啊。
破坏:
「ん、う……こんなところで、終わるとは……ああ、俺もざまあないな……」
嗯……竟然在这种地方结束……我还真是难看……
「乱舞」lv5后解锁台词
本丸(连续点击):
「おいおい、どうしたんだい?」
喂喂,怎么了?
负伤状态(连续点击):
「ゆっくりと、話をしようか……治療がてら、な?」
慢慢说吧……一边治疗一边说
锻刀完成:
「鍛刀が終わったな。確認しようか」
锻刀结束了,去确认吧
手入完成:
「手入部屋が空いたな。次は誰だい?」
修复房间空出来了,下一个是谁?
特殊活动通知:
「なんの知らせだい?」
是什么通知?
更换景趣:
「おやぁ、模様替えかい?」
哦呀,装修吗?
刀装失败:
「おやっ」
哦呀?
「おやおやっ」
哦呀哦呀
「うううーんん(唸り声)次へ行こう!」
嗯……再做一个吧
「あぁ……無駄遣いになってしまったな……」
啊……浪费了……
加装马:
「いい子にしなぁ」
要当个好孩子哦
加装御守:
「かわいい気遣いだ」
真是个可爱的关心
期间限定台词
正月限定:
「新年おめでとう。そら、お年玉だ。それで美しいものを手に入れるといい」
新年快乐。给,这是压岁钱。用这个去买美丽之物吧。
节分鬼退治·出阵:
「俺についてきな!」
跟我来!
节分鬼退治·boss:
「ここが勝負時だ!」
这就是决胜负的时刻!
节分鬼退治·撒豆:
「えいやっとっ!」
嘿咻!
「えいやっと。」
哎哟。
节分鬼退治·撒豆完毕:
「案外難しいなあ」
出乎意料的难啊
联队战·队长更替:
「みんな行けるかい?」
大家一起去吗?
审神者就任一周年:
「就任一周年だって?これでひよっこは卒業だな」
你就任一周年了?啊哈哈,那小鸡仔也该毕业了呢。
审神者就任二周年:
「就任二周年おめでとう。これからもがんばりなよ」
恭喜就任二周年!以后也要多多加油哦?
刀剑乱舞三周年:
「これで俺たちも三周年。まあ俺は途中参加だが、よろしく頼むよ」
我们这就三周年了。虽然是中途参加,还请你多多关照。
审神者就任三周年:
「おお、もう就任三周年か。このあたりで気が緩んでくる。気をつけなよ」
哦,已经就任三周年了吗。在这个时期会大意,要注意哦
刀剑乱舞四周年:
「忘れてないかい? 今日は、あんたの就任四周年だよ」
忘记了吗?今天是你就任四周年哦
审神者就任四周年:
「四周年か。色々と戦況は変わってきてるんだろうが……まあ、俺に任せな」
四周年啊。虽然战况会发生各种各样的变化吧……不过,都交给我吧
图鉴说明:
「俺は大般若長光。長光の代表作として知られている。この名前は室町時代での俺の値打ちである銭六百貫と、六百巻ある大般若経をかけたものなのさ」
我是大般若长光,作为长光的代表作广为人知。因为在室町时代,我的价格是六百贯,刚好与大般若经六百卷数目相同而被如此命名。
入手:
「お初にお目にかかる。俺は大般若長光。長船派の刀工、長光の代表作さ。 」
初次见面,我是大般若长光,是长船派刀匠长光的代表作。
登陆(加载中):
「とうらぶ」
TOURABU
登陆(加载完成):
「刀剣乱舞、始まり始まり」
刀剑乱舞,开始了开始了
开始游戏:
「おや、今度は俺の出番かい?」
哦呀,这次轮到我出场了吗?
本丸:
「おや、美術品に興味があるのかい?じゃ、今度、俺が教えてあげよう。」
哦呀,你对美术品有兴趣吗?那我下次来指导指导你吧。
「興味か?そうだなぁ、あんたみたいのを、口説くことかな?…ははは、驚いたかい?」
我的兴趣吗?让我想想,应该是追求像你这样的(美人)吧?……哈哈哈,吓到了吗?
「飲めば知恵湧き出る、と」
所谓“美酒沾唇,智慧泉涌”啊!
本丸(放置):
「はぁ、一杯ほしいな。」
唉,真想来一杯啊。
本丸(负伤):
「やれやれ、ボロボロになってしまったな。」
哎呀哎呀,满目疮痍了呢。
结成(入替):
「まぁ、見守ろうか」
嗯,我就默默守护着吧。
结成(队长):
「まぁ、何とかしてみようか」
嗯,让我来解决看看吧。
装备:
「どうかな?」
如何啊?
「あんたの見立てなら、良しとしよう」
如果这是你选的,那就算了。
「へへ、合ってるかい?」
呵呵,适合我吗?
远征:
「さて、行ってこようか。」
好了,那我出发吧
远征归还(队长):
「帰ったよー! ……俺のこと、心配してたかな?」
我回来了哦
远征归还(近侍):
「表が騒がしいなぁ、遠征の連中が帰って来たかな?」
外面真热闹啊,是远征的家伙们回来了吗?
锻刀:
「新しいのが出来たみたいだな。」
新刀好像锻好了哦。
刀装:
「まぁ、こんなもんかな。」
嗯,差不多就是这样了吧。
手入(轻伤):
「ふぅー、一休み一休み。」
呼——小憩一下小憩一下!
手入(中伤及重伤):
「へへ、さっさと治してこようか。」
呵呵,那我赶紧去治治吧。
炼结:
「これは効くな!」
这个挺给力啊!
任务完成:
「任務が終わったようだな。」
任务好像完成了。
战绩:
「あんたの戦績、見せて貰うよ。」
让我看看你的战绩吧。
万屋:
「おや、俺にお伴しろってことかい?」
哦呀,是让我陪你一起去吗?
出阵:
「ああ、ぱぱっと片付けてこようか。」
嗯,迅速的收拾干净吧。
发现资源:
「おや、得したなぁ。」
哦呀,赚了呢。
索敌:
「すまない、この先を見てきてくれ。」
不好意思,帮我去看看前面的情势吧。
开战:
「戦いは経験さ、戦うことに無駄は減る。」
战争就是靠经验,打得越多无谓的举动会越少。
演练开始:
「さて、こちらの力をみせようか。」
好了,让你们见识一下我方的战力吧。
攻击:
「よいしょっと」
嘿咻!
「そら、受けな」
看好,接我一招!
会心一击:
「じゃあ、貰おうか!」
那(你的人头)我就收下了!
轻伤:
「無駄無駄!」
没用没用!
「っはは!」
哈哈哈!
中伤、重伤:
「おっと。」
喔!
真剑必杀:
「やれやれ、しっかりしないとな!」
诶呀诶呀,得好好振作呢!
单骑讨伐:
「殿を任された以上、決めないとな!」
既然被命令殿后,就得搞定啊!
Boss点到达:
「さぁて、大将のお出ましだ。」
好了,(敌方)大将登场了。
誉:
「まぁ、こんなこんさ」
嗯,就是这么回事了吧
升特:
「慣らしはこんなもんか。今の体の感覚は掴めたよ。」
练手也就差不多这样了吧。这个身体的感觉我已经找准了哦。
修行送别:
「慌てることはない、成長のための旅立ちさ」
不用慌张,他是为了自身的成长踏上了旅途。
马当番开始:
「切った張ったはともかく、こういう仕事はどうなんだい?」
切切砍砍的事情也就算了,让我干这种活儿是想怎样啊?
马当番结束:
「馬にモテてもなぁ…」
就算受马的欢迎我也……
畑当番开始:
「まぁ、困ったことがあったら言いな。俺はここで見ててあげよう。」
好了,有问题的话就告诉我。我就在这里看着吧。
畑当番结束:
「結局一から十なでやる羽目になってしまったなぁ…」
结果还是让我全干了啊……
比试开始:
「よし、もんでやろうか?」
好了,让我来磨练磨练你吧。
比试结束:
「いやー、悪いな。こういう時は大人気なくてね…」
诶呀—抱歉啊,这种时候我也挺不成熟的……
审神者长期留守御迎:
「おや、ようやく帰ってきたな、すっかり待くたびれたよ。」
哦呀,你终于回来了啊,这次可真让我久等了哦。
一口团子:
「おや、気が利くね。」
哦呀,真贴心啊。
破坏:
「ん、う……こんなところで、終わるとは……ああ、俺もざまあないな……」
嗯……竟然在这种地方结束……我还真是难看……
![](http://tb2.bdstatic.com/tb/editor/images/face/i_f40.png?t=20140803)
本丸(连续点击):
「おいおい、どうしたんだい?」
喂喂,怎么了?
负伤状态(连续点击):
「ゆっくりと、話をしようか……治療がてら、な?」
慢慢说吧……一边治疗一边说
锻刀完成:
「鍛刀が終わったな。確認しようか」
锻刀结束了,去确认吧
手入完成:
「手入部屋が空いたな。次は誰だい?」
修复房间空出来了,下一个是谁?
特殊活动通知:
「なんの知らせだい?」
是什么通知?
更换景趣:
「おやぁ、模様替えかい?」
哦呀,装修吗?
刀装失败:
「おやっ」
哦呀?
「おやおやっ」
哦呀哦呀
「うううーんん(唸り声)次へ行こう!」
嗯……再做一个吧
「あぁ……無駄遣いになってしまったな……」
啊……浪费了……
加装马:
「いい子にしなぁ」
要当个好孩子哦
加装御守:
「かわいい気遣いだ」
真是个可爱的关心
![](http://tb2.bdstatic.com/tb/editor/images/face/i_f40.png?t=20140803)
正月限定:
「新年おめでとう。そら、お年玉だ。それで美しいものを手に入れるといい」
新年快乐。给,这是压岁钱。用这个去买美丽之物吧。
节分鬼退治·出阵:
「俺についてきな!」
跟我来!
节分鬼退治·boss:
「ここが勝負時だ!」
这就是决胜负的时刻!
节分鬼退治·撒豆:
「えいやっとっ!」
嘿咻!
「えいやっと。」
哎哟。
节分鬼退治·撒豆完毕:
「案外難しいなあ」
出乎意料的难啊
联队战·队长更替:
「みんな行けるかい?」
大家一起去吗?
审神者就任一周年:
「就任一周年だって?これでひよっこは卒業だな」
你就任一周年了?啊哈哈,那小鸡仔也该毕业了呢。
审神者就任二周年:
「就任二周年おめでとう。これからもがんばりなよ」
恭喜就任二周年!以后也要多多加油哦?
刀剑乱舞三周年:
「これで俺たちも三周年。まあ俺は途中参加だが、よろしく頼むよ」
我们这就三周年了。虽然是中途参加,还请你多多关照。
审神者就任三周年:
「おお、もう就任三周年か。このあたりで気が緩んでくる。気をつけなよ」
哦,已经就任三周年了吗。在这个时期会大意,要注意哦
刀剑乱舞四周年:
「忘れてないかい? 今日は、あんたの就任四周年だよ」
忘记了吗?今天是你就任四周年哦
审神者就任四周年:
「四周年か。色々と戦況は変わってきてるんだろうが……まあ、俺に任せな」
四周年啊。虽然战况会发生各种各样的变化吧……不过,都交给我吧