游戏台词
图鉴说明:
「肥後で雅と風流を学んできた歌仙兼定さ。文系刀剣として、文化の守り人になろうじゃないか」
我是在肥后学习了优雅和风流的歌仙兼定•作为文系刀剑,应当成为文化的
守护人吧。
入手:
「どうだい、風流を意識したこの新衣装。雅を感じるだろう?」
怎么样,这有意识地呈现风流的新衣服。能感觉到其中的风雅吧?
本丸:
「他の刀に目移りしてもいいけれどね、最後は僕のところに戻ってくるんだろう?」
被其他刀吸引也无所谓,反正最后都会回到我这里的吧。
「計算するくらいなら、力押しで何とかするさ」
与其去算计什么的,还不如用力量强行解决。
「僕の言う文系は文系じゃないって? 誰が言ってるんだい、お仕置きが必要だな」
说我所说的文系不是文系?究竞是谁说的?看来是需要惩罚啊。
本丸(放置):
「さて……きみが帰ってくるまで、きみに贈る歌でも詠もうか」
那么,在你回来之前为你咏一首赠歌吧。
本丸(负伤):
「僕をこのままでいさせるというのにも、深遠な目的があるのだろう?……ねえ?」
—直让我保持着这个样子,也是有什么深远的目的......对吧?
结成(入替):
「わかった。僕が皆に雅を広めるとしよう」
我知道了。让我将风雅推广到大家中间吧。
结成(队长):
「ああ。他の者には悪いが、当然かな」
嗯,虽然对不起别的人,但这是当然的事。
装备:
「うん、この光沢……」
嗯,这个光泽。
「きみの見立てだ。文系の名にかけて、着こなしてみせよう」
这是你的选择。赌上文系之名,我会穿给你看的。
「悪くない武具だ」
真是不错的武具。
远征:
「旅先から、歌を贈ろうか」
我在旅途中给你赠首歌吧
远征归还(队长):
「はは、旅先の土産話は聞きたくないかい?」
嘿嘿,你想不想听听旅途中的见闻呢?
远征归还(近侍):
「おやおや、あんなに急いで帰ってこなくてもいいのに。せわしないなぁ」
哦呀哦呀,明明也不用那么甚急著回来的。真是匆忙呢。
锻刀:
「さあ……新たな刀を目利きしようか」
来,看看新刀如何吧
刀装:
「文系の嗜みさ。きみの服も作ってあげようか?」
这是文系的爱好,也给你做一身衣服吧
手入/修复(轻伤):
「返り血を流してくるよ」
我去洗洗溅回来的血。
手入(中伤及重伤):
「おとなしく、傷を癒すとしよう……」
老老实实地去治愈伤口吧
炼结/合成:
「ああ……心地いいね」
嗯,心悄很舒畅
任务完成:
「任務を通じ、日々の移り変わりをしっかり意識するんだよ?」
通过任务,好好感受每天的变化吧。
战绩:
「まさかきみ、それは恋文じゃないだろうね……?」
难道说你,这不会是情书吧?
万屋
「ははは、今日はきみが選んでみるべきだね。失敗を経験しなくては、審美眼は磨かれないよ」
哈哈哈,今天该你来选了。 如果没有失败经验的话,审美的眼光是不会得到磨练的哦
出阵:
「きみに歯向かう不埒者を、手打ちにすればよいのだろう?」
只要手刃那些对你刀刃相向的混账就好了吧。
发现资源:
「おやおや、風流だね」
哦呀哦呀,真是风流。
索敌:
「作戦は簡単だ。攻め口より押し入り誅伐する。文句はなかろう?」
作战内容很简单,从进攻点强行突破后将其诛伐,没有怨言吧。
开战:
「我こそは之定のさだが一振り、歌仙兼定なり!」
我即为之定其一,歌仙兼定!
演练开始:
「軍師とかいう理系には絶対に負けられないな、文系として」
作为文系,绝对不能输给所谓什么军师的理系
攻击:
「血を華と咲かせよ!」
血啊如花一般绽放吧!
「その首、刎ねて差し上げよう!」
让我来砍断你的脖子!
会心一击:
「我が主に歯向かった罰だ!」
这就是反抗我主人的惩罚!
轻伤:
「仕置きが必要だな」
有必要惩罚啊。
「雑魚のくせに……!」
区区杂鱼!
中伤、重伤:
「ああ……貴様が生きていていい理由は、微塵もなくなったぞ!」
啊啊,你能活下去的理由,已经连尘埃都不剰了!
真剑必杀:
「貴様……僕を何だと心得るか!」
你......把我当成了什么!
单骑讨伐:
「最期の瞬間まで戦う忠義なくして、主の寵愛は得られんよ」
如果没有战斗到最后一刻的忠义,就无法得到主人的宠爱
二刀开眼:
「散れ!」
消散吧!
Boss点到达:
「ああ……ここか。不埒者の本陣は」
啊啊,混账的大本营就是这里吗。
胜利(MVP):
「はは、僕で良かったに決まっているだろう?」
哈哈,当然得是我。
修行送别:
「彼がどのような姿になろうと、雅さでは僕が負ける気はしないねえ」
无论他成了什么样子,在风雅这方面我也不会输的。
马当番开始:
「慣れてしまえば、これもまた、風流か……」
要是习惯了的话,不失为一种风雅吧。
马当番结束:
「今までにない着想を得られそうだ。良い経験を得たな」
感觉得到了从未有过的构思,获得了好的经验。
畑当番开始:
「ああ……そうか。四季の移ろいを感じ取るには、これが最良であったか……」
哦哦,原来如此,感受四季更替,这是最好的方式吧。
畑当番结束:
「戻ったら、また一首歌を詠まねば」
回去了得再咏一首歌。
比试开始:
「文系の剣術でよければ、お相手するよ」
如果不介意文系的剑术的话,我会当你的对手
比试结束:
「計算が苦手でね。とにかく攻め立てる剣術になってしまうんだ」
我不擅长算计,就成了总之不断进攻的剑术了
审神者长期留守御迎:
「ふふふ。きみを待つ間に詠んだ歌がこんなに溜まってしまっていたよ」
呵呵呵,在等你这段时间咏的歌都堆了这么多了哦。
一口团子:
「すばらしい。これこそがもてなしの心だよ」
太棒了,这才是招待之心啊
破坏:
「文系を名乗りながら、いざとなると、きみへの言葉をまとめられない……僕は、歌人失格だな……」
打着文系的名号,到了关键的时候却无法整理好想对你说的话,我……是去作为歌人的资格了。
![](http://tb2.bdstatic.com/tb/editor/images/face/i_f40.png?t=20140803)
「乱舞」lv5后解锁台词
本丸(连续点击):
「ねえきみ、そこまでして僕に話したいことは何かな?」
你呀,做到这个地步都要和我说的话是什么?
负伤状态(连续点击):
「わかったよ……。僕が怪我を押してまで、聞くべき話が……あるのだろう?聞かせておくれよ」
我明白了……我需要带着伤听你的话,对吧?……快说吧
锻刀完成:
「おや、鍛刀が終わっているようだ」
哦呀,锻刀好像结束了
手入完成:
「手入が終わったようだね」
修复好像结束了
特殊活动通知:
「催し物だそうだよ。雅を感じられるものかなぁ?」
有活动哦,是能让人感受到风雅的活动吗?
更换景趣:
「どんな本丸になるか、きみの研鑽を楽しみにしようじゃないか」
会成为什么样的本丸呢,真是期待你的研究
刀装失败:
「うーん」
嗯……
「素材が悪い」
这是材料不好
「今日は日が悪いようだ」
今天日子不好
「失敗作にも、趣を見出すべきだよ」
对于失败作,也要感觉到其中的风雅
加装马:
「さぁ、僕に従っておくれよ」
那么,要听我的话
加装御守:
「きみの想いを感じるよ」
能感受到你的心情
![](http://tb2.bdstatic.com/tb/editor/images/face/i_f40.png?t=20140803)
期间限定台词
正月限定:
「文系として、年始めの歌の出来にはこだわりたいじゃないか。悩みどころだね……」
作为文系,不就是应该创作出年初的歌曲吗?正在烦恼呢……
节分鬼退治·出阵:
「鬼のもとへゆくぞ」
到鬼那里去
节分鬼退治·boss:
「鬼の本陣へ攻め入るぞ!」
进攻鬼的大本营!
节分鬼退治·撒豆:
「鬼は外 福は内」
鬼出去,福进来
「鬼は外」
鬼出去
节分鬼退治·撒豆完毕:
「豆まきの豆は炒った豆であることにも意味があるのさ そしてそれを食べることで鬼を退治したことになる」
撒豆的豆子是炒过的豆子,也有吃了豆子就可以消灭鬼怪的含义
联队战·队长更替:
「これより賊を誅伐す。僕に続け」
在此诛杀贼人。接下来跟着我
审神者就任一周年:
「はじめてこの本丸にやって来た時と、今。そこで見えるものの差こそが大事なのさ」
刚到这个本丸时和现在,这段时间内肉眼可见的区别才是最重要的。
审神者就任二周年:
「きみにも就任二周年の風格が出てきたね。良いことだ」
你也有就任两周年的风采了,真是好事
审神者就任三周年:
「就任三周年ともなれば、戦い以外のことにも手を出していく余裕ができたかな?」
就任三周年了的话,你是否也有了做除战斗之外的事的余力了呢?
刀剑乱舞四周年:
「さて、四周年か。今年の歌の題材はどうしようかな。きみも一緒に考えてくれないかい?」
那么,四周年啦。今年的歌曲的题材怎么办呢?你能和我一起考虑吗?
审神者就任四周年:
「何事も最初はあるものさ。就任四周年を迎えた今の気持ち、詠んでみてくれないかい?」
凡事最初都有的打算。迎接就任四周年的现在的心情,不试着咏唱一下吗?